最近はペーパーレスが進み、漫画なども電子コミックを利用するという人が増えてきました。
私自身も昔は漫画は紙で読む派だったんですが、今では電子書籍を利用してます。
主な理由はふたつあって、ひとつめは場所をとらないこと。
子供時代、実家に住んでいた時にはそんなに気にならなかったんですが一人暮らしをして思うこととしてあるのが「物を置くスペースがない」ということです。
ドラゴンボール全巻とかコナン全巻とか持ち込もうものならかなり場所を圧迫してしまいます。
その点、電子書籍なら場所をとることがありません。
何百冊の漫画であろうがスマホ1台に収まってしまうのでスペースの節約になります。
そしてふたつめは持ち運びが楽、ということです。
これも場所をとらないと同じといえば同じことなんですが、スペースをとらないということは持ち運びがすごい楽なんです。
例えば長旅などで移動中の暇な時間などに電子書籍であれば、漫画をよんで時間を潰すことができます。
そこで今回はそんな電子コミックを取り扱っているサイトのひとつであるコミなびについて紹介してみようと思います。
コミなびの特徴
それではさっそくコミなびの特徴を解説していきましょう!
コミなびは安全な大手電子コミックサイト!

電子コミックといえば以前「漫画村」というサイトが流行っていました。
漫画村の場合はコミックの画像をアップしていただけなので電子コミックといっていいのかわかりませんが、とにかく無料でいろいろな漫画が読めるサイトだったんですね。
こうやって聞くと素敵なサイトのようですが漫画村で行われていたのは違法アップロードで、ウイルスなどの悪質なファイルが仕込まれているという話もありました。
それに加えて、漫画村の違法アップロードは社会的にも問題になり、刑事事件化されて警察などの捜査が入り、そのまま漫画村は潰れました。
この一件で無料でアップロードされているものへの危険性と、違法アップロードされたものを読むと罪に問われるかもしれないという不安が促進しちゃんとした電子コミックのサイトの人気が高まってきました。
コミなびの場合は運営会社はメディアドゥというところで、2006年からコミなび(当時の名前はめちゃコミ)を運営しているところなので安心して使うことができます。
上に書いた通り、違法アップロードされたものには色々な危険も伴うので、みなさんも電子コミックを読むときはちゃんとしたサイトを利用することをおすすめしますよ。
配信コミックは8万冊以上!

コミなびで配信しているコミックはなんと8万冊以上です。
取り扱っている雑誌の種類も多く、マガジンやサンデーなどの有名な雑誌からマイナーな雑誌までよりどりみどりです。
とはいえ、数も大切ですが自分の読みたい本があるかどうかが一番重要なので、自分が気になるコミックや雑誌を取り扱っているかは確認しておきましょう!
「この漫画はあるのかな?」と、疑問に思った場合は詳しい取り扱い作品を公式サイトで確認することができるのでぜひチェックしてみてください。
来店ボーナスがもらえる

コミなびには来店ボーナスというものがあり、1日1回無料でポイントをもらうことができます。
決して大きい額ではありませんが無料でもらえるものですし、チリも積もれば…ということもあるのでかかさずもらっておきましょう!
無料コミックも充実

コミなびは無料コミックも充実しています。
無料で読めるのは聞いたことがないようなマイナーな作品だけ、というところもありますがコミなびの場合はアニメ化されたような有名作品でも無料で読むことができます。
気になっていた作品があるなら試しにちょっと読んでみて面白かったら続きを買ってみるのもいいですし、暇つぶし目的であれば無料作品を読みまくるというのもありです。
個人的な最近のおすすめは転生したらスライムだった件です。
退会後も購入した本は読むことができる

私は以前、他の電子コミックのサイトに登録していたことがあったのですが、そのサイトでは退会してしまうと今までに購入した本は読めないというシステムでした。
当然ですが再度そのサイトに登録し直した場合は0からのスタート、以前に購入した本を読みたい場合はまた購入し直さなければいけませんでした。
ですがコミなびの場合は退会した後でも前に購入した本を読むことができます。
コミなびの登録方法と退会方法!
なんとなくコミなびのことはわかったけど、登録はどうするの?という人もいると思うので登録方法も紹介しておきます。
登録方法

登録自体はとても簡単で、公式サイトのTOPページにある「会員登録」をクリックするだけなのですが、決済の方法がいくつかあるのでそこだけ注意してください。
キャリア決済であればdocomoやau、softbankなどのキャリアIDがあればそのIDを使ってすぐに登録できますが、クレジットカード決済をしたい場合はコミなびIDを作る必要があります。
月額ボーナスポイントあり!

コミなびには月額ボーナスというものがあり、基本的には高額のコースを選んだ方がお得になります。
無料の試し読みなども豊富にあるので暇つぶしであれば300円や500円のコースでも全然大丈夫ですが、毎月結構本を購入する予定がある人はあらかじめそれにあったコースを選んでおきましょう!
ダブル登録もお得!

もうひとつ、コミなびにはダブル登録というものもあります。
2つのコースに同時に登録すると毎月100Pがもらえるというものですね。
上の月額ボーナスと合わせて自分にあったコース選びをしましょう!
退会方法

退会に関しては公式サイトTOPページ下部にある「お客様メニュー」から行うことができます。
こちらもサイトの指示通りに進めていけば退会できるので難しいことはないと思います。
コミなびの場合は無料会員になっても以前購入した本はそのまま読めるので安心してくださいね。